日記
ファッションとマヤ暦と自然の融合♡
こんにちは。
冬が厳しい土地に住んでいるのに、一向に慣れない自分にいよいよ嫌気がさし…開き直ることにしました。
雪かきはダイエットに良いし、運動解消!
コーデの幅が広がり、お家インテリアを楽しめる♡
という意識の置き換えをしました(笑)
ファッション業界で挫折してからの方がファッションを純粋に楽しめるようになった私は、
トライ&エラーを繰り返しながらも、一周まわって、今の定番スタイルに落ち着きました。
スマホサイトの鑑定では計り知れない、自分が持ってる「エネルギー」の中に私は、「黄色い星」を持っています。
これがすごく嬉しくて嬉しくて…自分を肯定出来る一つになったから。
古典的なことが好きなのも、ファッションが大好きなのも、自然が好きなのも、全て納得。
やっぱりマヤ暦ってすごい!
自分ではわからないけど、「あぁなるほどなぁ」がマヤ暦には沢山ありますよ♡
自分を肯定出来るきっかけ、って良くないですか?
占いとは違うから、「ダメ」が一つもないところも前向きに取り入れる大きな要因だと思います。
是非お気軽にご連絡くださいね。
19歳の一目ぼれと憧れから…30代半ばで手にしたmaxmaraのアイコンコート。
数年経った今もこれからも、大切。
固定概念だらけを解除してみる
こんにちは。
こちらでは初雪がチラチラ降り、冬用のコートをクローゼットの奥から手前に移し替えました。
この時期からは年末年始に向けて気忙しい...となるのが例年ですが、今年は全然。
「年末は忙しい」というあれも、これも、と刷り込まれた固定概念を外した途端に楽になったのです。
固定概念というものは刷り込みされてしまっているので、中々肩の荷を下ろせない状態になりますよね。
「~しなきゃ」
「~でなくてはならない」
沢山の決めつけ…を日々背負って、日々こなすような。
だいぶ前ですが「ドイツのキッチンルール」という本を読んだのも良いきっかけになりましたし、マヤ暦が日常に溶け込んでからは良い意味での「ゆとりとは何か」を考えるように。
今、毎日ギュウギュウにやりたいことを詰め込んでいるので「暇」はないんですが、ゆとりがあるからやりたいことを実現するような流れに持っていけているのかなぁ…と。
読書を始め、学び…人って知りたいことしか見ないというい都合の良い脳になっているようで、
ならば知りたいことは積極的に脳にインプットされるんですよね♡
なので逆説的に「つまらない」ものには自分が拾いにいかない情報が満載なんだと意識しています(笑)
2023年は11月も半ばに差し掛かりますが、年内に始めたいことも、強化したいことも沢山でうきうきしています。
「出来ない」と思っていれば出来ない...
「出来る」と思うと不思議と運ぶようになるのが不思議ですが、意識次第で変わることは計り知れないです♡
2023年はあとわずかですが、日々は続いていきます。
ぜひやりたいことはチャンスの時を逃さず、やっていきたいですね♡
どこに矢印が向いているか?
こんにちは♡
SNSに触れて20年以上になりましたが、ブログから始まり今やインスタグラム・HPなど様々な発信方法が増えました。
今のインスタのアカウントを始めて四年半ですが、三本の柱が自分の中にはブレずにあり…
それは更に削ぎ落されてきたなぁと感じています。
私のインスタ・HPが「自分」に向けてだけの覚書ではなくなったことは、普段寄せられるメッセージやコメント、会話からのおかげです。
一日中、会話のキャッチボールがある日も多く、その中でひたすら感じること…
悩みのない人、苦しみがない人はいない、ということ。
どんなにお金を稼いでいようが、自分の内側が満たされていなくては幸せではないと悩む方。
自分らしく生きられないと苦しむ方。
夢や目標、やりがいが「好き」がなく、虚しいと感じる方。
自己肯定感という言葉を追いかけてみても満たされない、納得が出来ない。
本当に様々です。
自分にばかり矢印が向いてしまっている人が多い中にいると、特に孤独感が拭えないのかもしれないですよね。
私も波瀾万丈とも言える経験の中、自分にしか矢印が向かない時期が多々ありました。
そういう時って、仲間も見つからず、人に寄りかかってみても心が安定しない寂しさやもどかしさでいっぱいでした。
気持ちが荒れて、ネガティブ思考にばかり陥っていた日々を何度も乗り越えて今があり…
小さな波はもちろんありますし、予想しない事が起こっては衝撃が走ることも。
ただ、本当に思うのは。
幸せを少しずつ広いながら毎日を過ごすことが習慣化すれば、おのずと毎日が煌めくということ。
私も「散々だなぁ!」という事を沢山経験しましたし、でも、今が一番笑っています。
陰陽は表裏一体。
明けない夜はないし、止まない雨はないですよね♡
マヤ暦とイーグルズゲート♡
こんにちは♡
これでもか!というぐらいマヤ暦では音響4(10/18~11/14)。
「自己存在」=「自己探求」をみっちり体験しています。
あまりの深みにはまり込んで疲れより笑いが出るほどに、学びが学びを呼んで点と点が線になっていく…
本当、最初はただポツンと「点」の物事がある日「線」になるから人生って面白いなぁなんて。
11/15~12/12は音響5の28日間に入ります。
しっかり音響4の28日間で自己探求で明らかに出来たことが「自分軸」として設定出来る時期に。
スピリチュアル好きさんは「イーグルズゲート」という言葉もご存じの方が多いでしょうか。
10/24~11/13の間に宇宙からのエネルギーが降り注ぐと言われていますが…
イーグルズゲートは「自己成長」「変容」「破壊と再生」がテーマになる時期です。
マヤ暦ってやっぱりすごいなと思います。
さすが宇宙の摂理!
この時期、自分と向き合う出来事が起こった方は前向きに進むためのテーマなのではないでしょうか?
私自身はひしひしと感じています。
毎日が尊いものではありますが、色濃く学びや自己探求、手放し等があることに沢山感謝してしまいます。
もちろん落ち込む日もありますが(笑)、熱量を持って取り組むことに無駄なんて一つもないから♡
最近また復活した「花活」。
これは以前作ったアロマワックスバーです。
マヤ暦を日常に♡開運ナビゲーターとは
こんにちは。
紅葉が始まり落ち葉の絨毯が綺麗…なんて思っていたら、タイヤ交換の季節になりました。
つい先ほど、古代マヤシンクロ協会から発注していたテキストが届きました。
マヤ暦開運ナビゲーター(鑑定師)の受講が始まると、セッション中に「シンクロ」が起き始めるから面白いんです。
学び始めると、意識の変化や対応力のスキルアップ、そしてストレスのスルースキルがつく。
身の周りにいる親しい人を読み解いてみたり、その中で「許すこと」が出来るようになったり。
そしてまず、自分を赦す...ことが出来るようになるから他者も許せるようになるんだよなぁ♡って。
単発講座にもありますが、「シンクロカレンダー」といマヤ暦カレンダー兼マヤ暦版スケジュール帳を使いこなせるように。
マヤ暦って毎日流れるエネルギーを微細に感じ取ることを大切にしていて。
自然の摂理=宇宙の法則…がピンとこなくても、使っているうちに勝手に納得していける。
水晶って波動を出していて、正確に情報を伝える役割があるのでクォーツというメーカーの時計には水晶が使われているんですって。
エネルギーって波動だから、なんて言うと「スピリチュアルっぽくて嫌」という感覚がある方でも、
水晶が持ち得る役割(エネルギー)には納得しませんか?
そう、エネルギーって目に見えなくて目に見えないことの方が沢山!
それをマヤ暦から気がついたら、実感出来てしまうから
「えーなんで?」「えー楽しい(笑)」「えーまただね!」なんて具合に。
受講が終わればマヤ暦開運ナビゲーターとして鑑定師にもなれます♡
でもなんと言っても自分を整えることが出来る…これは大きいと思いませんか?
我が家は数年前から「大人のツリー」に変えました。
なんて言っても綺麗で…楽なんです(笑)